ブログ
2024.06.28
建売開始!
この度綾部市で、弊社の分譲地に建売を建てる事となりました。
工事の最初は地盤補強工事と言って、緩い地盤の上に家を建てられるようにします。
今回はコンクリートの支持杭。これは地中深くにある固い層まで杭を打込んで支持します。
その外にも地盤補強工事というのは色んな種類があります。
☞ワンポイト
更地の状態の土地で、まず最初に地盤調査を行います。
地盤沈下等なく安全に建物を建てる為です。
元々建物が建っていた。田んぼがあった。山の近くで地下水が通っている。
隣合った土地でも補強の要不要が変わる場合もあります。
次に基礎工事。まずは鉄筋を組んでからコンクリートを打込む。
簡単な流れはそんな感じです。
又、コンクリートを打込む前には鎮物を埋めます。
これは一番最初に地鎮祭と言って、土地の神様に祈りを捧げる儀式にて鎮められたお守りのような物です。
基礎というのは、文字どおり建物の『基礎』となる大事な物です。
これをしっかり造って、これから出来る上物としっかり連結をし、地震に強い家を建てます。
大きな震災の時に起きた津波で、建物が流れるショッキングな映像を視られた方もいらっしゃると思います。
それは、現代建築のようにしっかりと連結出来ていないのが一つの要因とも見受けられます。
コンクリートはセメントと水と石の配合によって造ります。
故に雨が降ると水の配合量も変わってしまう為、工夫も必要となります。
梅雨時で心配していましたが、工事中は天候に恵まれてスムーズに進めたと思います。
無事に基礎工事は完了し、次は躯体~大工工事となります。
引続き報告させて頂きますので宜しくお願い致します。
1.補強工事
2.配筋
3.鎮物
4.打設
5.養生
6.完成
-kira-
□本社
〒620-0061 京都府福知山市荒河東町17番地
□京丹後支店
〒627-0005 京都府京丹後市峰山町新町170-1
□神戸支店
〒669-1531 兵庫県三田市天神2-8-24
□家具工房 M.wood.work
〒669-1513 兵庫県三田市三輪4-2-24