ブログ
2025.10.16
夏の思い出
10月になり、ようやく夕方から秋らしい涼しさと鈴虫のなきごえがしています。
あんなに汗をかいた夏の暑さも、今やすっかり忘れていませんか?
今回は、僕の夏の出来事を二つお話して、夏を思い出していただこうと思います。
一つ目は8月上旬、殊更に暑い京都市の、みやこメッセで開催された、「紙博」というイベントに行ってきました。
「紙博」は紙にまつわる製品を作っている企業や、個人作家が一堂に会する、展示販売のイベントです。
一言で紙にまつわるものといってもその幅は広く、和紙や包装紙、ポストカード、シール、ハンコなど、
千差万別のデザインの作品が並んでいました。
今回はとある個人作家さんの、版画カードを購入しました。台紙のサイズも、
版画のデザインに合わせて工夫がされていて、気に入っています。

もう一つはお盆頃、出石に出かけました。
出石と言えば皿そばのお店が多く並ぶ城下町ですが、今回はお店もお目当てがありました。
しかしいざ到着すると、皿そば店のなかでもひと際混雑しており驚きました。
そして、皿そばの醍醐味と言えば大食いチャレンジです。そのお店では、女性15皿、男性20皿で景品がもらえるそうです。
(ちなみに一人前は5皿)
一時間以上並んでいましたので、もちろん空腹。二人で挑戦し、比較的無理なくそれぞれ食べきることができました。
無事に絵皿と木札の景品ももらえましたが、誤算だったのがお会計。
何せ5皿で一人前の価格設定のモノを、二人で35皿食べているのですから、お高くつくのは当然です。
しかし景品欲しさに値段のことを気にしておらず。少し面喰らいましたが、それも良い思い出です。

皆さんの今年の夏はどんなものでしたか?
短い秋は、紅葉や果物、スポーツを楽しもうと僕は思っています。
-Miyakawa-
□本社
〒620-0061 京都府福知山市荒河東町17番地
□京丹後支店
〒627-0005 京都府京丹後市峰山町新町170-1
□神戸支店
〒669-1531 兵庫県三田市天神2-8-24
□家具工房 M.wood.work
〒669-1513 兵庫県三田市三輪4-2-24